
クラブハウスに到着。
ワクワクである。

T氏に記入一式を任せた。
会員権を持っていると激安なようで
二人合わせて1000円で200円のおつりを受け取っていたのが見えた。
いやいや私だって一応大人なのでそれなりのお返しを
考えてなければならないからだ。

憧れのスコアカード
20円

18ホールが2時間もかかるのか!
バードだけにハードだぜ!

あれがアイアンというものか?
1本だけ借してくれた。
おいおい、私はプロゴルファー猿のように
そんなに上手くないぜ、
参ったな
思わず照れ笑い。

アイアン1本と芝のような切れ端を
渡されてT氏の後に従った。

途中、河辺を渡り、
しいたけの林を通り、

炭焼き小屋の横を歩いた。
なんという大自然。
エコなゴルフ場である。

ようやくコースが見えてきた。

ティーグラウンドでT氏からレクチャーを受ける。
懇切丁寧なT氏。
掘惚れるぜ!!

かっ飛ばした玉がラフに入ったので
フェアウェーに戻すT氏。
私が緊張しないようにわざとおどけた足取りを
してくれる。

これが秘儀「ドジョウすくいの構え」であるそうだ。
特別にご教授いただいた。

しかし、ウマイショットである。

ちょっと浮かせたカップインの瞬間!!
ナイス!切れてるよ!!

たのしいひと時でした。
次回は接待ゴルフバリバリM彦さんを誘ってフルセット持参で
参戦させるとのことでした。
「B級バカンス度 ☆☆☆☆☆ 」
- 2010/07/26(月) 16:11:56|
- イベントバカンス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日本でも有数なる素晴らしい林間コースが,こんな身近にあるとは・・・
心の眼を鍛えれば見えてくる「幸せは身近にある。」
400円で何ラウンドでもOKとは,まさにB級バカンス度★★★ですね。
- 2010/07/26(月) 19:35:32 |
- URL |
- Nemary #ii./nZqs
- [ 編集]
何ラウンドもOKとは書いてなかった気がしますが、、
さてはNemaryさんも相当な腕前なのでしょうね。
涼しくなったらご一緒させてください。
それにしても今返信さしあげている場所の
通信環境がすこぶる遅いです。
パソコン通信のようです。
10日前は残飯をあさりに、
台所に侵入してくるニャンコと
一晩中知恵比べをして楽しんでました。
だって台所が外なんだもん。
- 2010/07/30(金) 00:18:45 |
- URL |
- バカンス麺 #-
- [ 編集]